心斎橋のアメリカンパイ専門店「THE PIE SHOP」素材が引き立つシンプルなおいしさは店名そのもの。|CAKE.TOKYO
こんにちは、寺本恵里です。 私は大阪の地元、高槻という街で4店舗のカフェを開いています。食べることから生まれる喜びや感動をつくり出すこと、自分自身も体験することが大好きです。「視察」や「調査」というとても便利な仕事用語を使いながら(笑)、普段から色んなお店を見に行っています。 でも、どれだけ雑誌やSNSでシズル感たっぷりの写真や「見た目」がかわいくて美味しそう!と思って足を運んでも、お腹の底から「おいしい」って本気で思えるお店って本当~に少ないんです。 そんな中、私がここ最近で「おいしい!」「また食べたい!」という気持ちになった、アメリカンパイ専門店を紹介します。 場所は、大阪の心斎橋。2016年11月にオープンした「THE PIE SHOP」。ご兄弟でオーナーをされている栗田さんのお店で、ご兄弟が手がける3つ目のお店です。(他2店舗は記事の最後にご紹介します!) ずらりと並んだパイはどれも自慢の味 お店の中に入ると、ずらりとショーケースに並ぶパイ。思わず頬がゆるんでしまいます。 ■ バーボンクランブルアップルパイ(480円) 「バーボンクランブルアップルパイ」はショーケースの中でも存在感を放ちます はじめて食べたときに、私がお腹の底から感動した「バーボンクランブルアップルパイ」。 りんごの酸味とバター、生地の小麦の風味、それぞれが共存しつつ、りんごがしっかり生地に馴染んでしっとり、さっくり…。上にトッピングされたオーツ麦の食感も噛みしめるたびに素朴なおいしさでした。 ■ソルティッドキャラメルアップルパイ(480円) ボリューミーな「ソルティッドキャラメルアップルパイ」 「ソルティッドキャラメルアップルパイ」は、りんごのフィリングにキャラメルをかけ、生地をのせて焼き上げたもの。5種類のパイの中で、1番生地量が多くて生地のボリューム感を楽しめます。 「ソルティッドキャラメルアップルパイ」。お店ではサワークリームのトッピングもしてくれます パイの中にはりんごが何層にもなってぎっしり。カフェで注文するとパイを温めて、サワークリームもたっぷりのせてくれます。 ■ソルテッドハニーカスタードパイ(430円) 「ソルテッドハニーカスタードパイ」はシーソルトの絶妙な塩気がたまりません
CAKE.TOKYO
0コメント